ブログ

お墓と塔婆立

Share on Facebook
LINEで送る

DSCN0359

お墓によく建てられている薄く長い木の板、それが卒塔婆です。
五輪塔を簡略化した形状をしていて、
五輪塔と同じく故人に対する供養の役割を果たします。
卒塔婆の名は「ストゥーパ」からきていて、
これはお釈迦様のお骨を収めた塚や塔のことでした。

ちなみに、日本語ではいわゆる「タワー」のことを「塔」と読み書きしますが、
「とう」というのも元々はストゥーパの「トゥー」の部分なのです。

卒塔婆を立てておくためにお墓に付属するのが「塔婆立」です。
お墓に立てかけておく場合、風などで飛んでいってしまうことがありますが
それを防ぐためにも大切な付属品です。
近年はステンレス製のものがよく使われます。
DSCN0358

余り広くない墓地にも、このように設置できる省スペースタイプもあります。